くりはま花の国・コスモスまつり

2021くりはま花の国「コスモスシーズン」・センセーション
2021くりはま花の国「コスモスシーズン」・センセーション
開催日時2025/9/20(土)~11/24(月・祝)※コスモス園開放は11/1(土)~
開催場所くりはま花の国

くりはま花の国コスモス園で100万本のコスモスが咲き乱れます!
「コスモスまつり」期間中は、さまざまなイベントも開催します。
期間中最後の土日(今年は日曜日とその翌日の祝日)の11月23日(日)・24日(月・祝)の2日間には、コスモス無料花摘み大会も開催されます!!

2025年のコスモス園開放期間&無料花摘みイベント日程変更のお知らせ

今年のくりはま花の国「コスモス園」(第一駐車場側の大規模花畑)は生育が遅れているため、開放時期は例年より遅めの11月1日(土)~11月24日(月・祝)となります。 「コスモスまつり」前半は、ハーブ園側の「天空の丘」のキバナコスモスやコスモスセンセーションから見ごろをむかえる見込みです。
「コスモスまつり」最後の土日に2日間開催しているコスモス無料花摘み大会も、当初の日程から変更となり、11月23日(日)・24日(月・祝)13:00~15:00に開催が予定されています。

約100万本のコスモスの開花リレー

2022くりはま花の国「コスモスまつり」・レモンブライト
2022くりはま花の国「コスモスまつり」・レモンブライト

くりはま花の国のコスモス園では、早咲きで明るい黄色が鮮やかな品種「レモンブライト」や「ディアボロ」から開花がはじまって、「コスモスまつり」中盤からは、コスモス園中央エリアで赤・ピンク・白系の「センセーション」「ピコティ」などが見ごろを迎える見込みです。

【参考】2024年のコスモス開花リレー
9月上旬~:レモンブライトローズスカーレット
10月上旬~:センセーションMIX
10月中旬~:イエローキャンパス
※2025年は1ヶ月程度遅れる見込みです

2020くりはま花の国「コスモス園オープン」・センセーション
2020くりはま花の国「コスモス園オープン」・センセーション

コスモスまつり開催期間中の主なイベント

※2025年9月17日現在の予定です。

巨大!ダンボールめいろ

開催期間 9月20日(土)~23日(月・祝)・10月11日(土)~10月13日(月・祝)※雨天中止
開催時間 10:30~15:30(最終受付15:15)
開催場所 ヘルバ(『レストランロスマリネス停留所』横のログハウス)
料金 1回100円
対象年齢 3歳~小学生まで(未就学児は保護者同伴)

ダンボールでできた大きな迷路が登場します!

こども縁日

開催期間 9月27日(土)~28日(日)、10月18日(土)・19日(日)※雨天中止
開催時間 10:30~15:30(最終受付15:15)
開催場所 ヘルバ(『レストランロスマリネス停留所』横のログハウス)
料金 1回200円
対象年齢 3歳~小学生まで(未就学児は保護者同伴)

射的や輪投げで縁日を楽しもう!
うまくゲームをクリアしたら景品のプレゼントもあります!

ハーブ園へようこそ

開催日 10月25日(土)・26日(日)
開催時間 11:00~14:00
開催場所 ハーブ園

ハーブ園で、ハーブの石鹼作りやバスソルト作り体験コーナー(有料)が開催されます!
※ハーブ園内にはペットの入園はできません。

ちりめんコスモスづくり

開催日 10月4日(土)・5日(日)
開催時間 11:00~14:00
開催場所 ハーブ園
料金 1回300円

ちりめんを使って、自分だけのかわいいコスモスのお花を作ろう!

こども工作教室

開催日 10月19日(日)※雨天中止
開催時間 11:00~13:30
開催場所 ハーブ園展望台付近
対象年齢 小学生まで(未就学児は保護者同伴)※先着順です

来園の記念になる木工作を楽しく作ろう!
※協力:久里浜建設工業組合

コスモス無料花摘み大会

開催期間 11月23日(日)・24日(月・祝) ※荒天の場合は中止
開催時間 13:00~15:00
開催場所 コスモス園(摘み取りのエリア設定あり)
料金 無料 ※花摘みセット(ハサミ・軍手・新聞等)の販売あり。花摘み道具は持ち込みOK

くりはま花の国コスモスまつり恒例の、コスモスの無料花摘み大会です!
※2日間それぞれ、場所を区切って開催されますので、1日目が有利ということはありませんが、早めの時間帯にお越しいただくのがおすすめです。
※コスモスの生育状況によって日程は変更となる可能性があります。

※ご案内の内容は、予告なく変更となる場合があることをご了承ください。

お問合わせ

横須賀市コールセンター 046-822-4000
くりはま花の国管理棟 046-833-8282

過去のフォトアルバム

【参考】2024年10月11日現在のコスモス園

※2024年のコスモス園の様子です。

2024年10月11日金曜日現在のコスモス園は、入口付近のロードスカーレットと左側の園路沿いに咲いているレモンブライトを楽しめます。いずれも、ピークは過ぎていますので、お早めに。
残念ながら、メインのセンセーションは、チラホラとしか咲いていません。
もっとも見ごたえがあるのは、コスモスではありませんが、右側の園路沿いでカラフルに咲いているジニアです。ただし、こちらもピークは過ぎてきています。

くりはま花の国の開花情報は、久里浜観光協会のX(旧Twitter)Facebookでも配信中しています。ぜひ、フォローしてください!

久里浜観光協会facebookページ
くりはま花の国「コスモスまつり」(2023/10/6)
くりはま花の国「コスモスまつり」(2023/10/24)

インフォメーション

住所 横須賀市神明町1
ホームページ https://www.kanagawaparks.com/kurihama-perry/
主催 横須賀花の国・西武パートナーズ(主催者は、イベントによって異なる場合があります)
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました