イングリッシュガーデンではブッドレアが開花中です。 長い円錐形の花穂が甘く香ります。蝶がよく集まる事から、英名では「バタフライブッシュ」と呼ばれています。 数多くの品種がありますが、花の国では人気の濃い藤色です。 先週、紹介したゴテチャが満開です。終了がいきなりくるので、見逃さないようにして下さい。 県木の広場入口ではハンゲショウが咲きはじめました。 花期になると茎の頂部の葉の付け根から、花序を伸ばし小さな花を穂状に咲かせます。 花が咲く頃に葉が白くなり、花が終わると緑に戻る不思議な性質をしています。 ハーブ園ではケンブリッジ・スカーレットベルガモットが開花中です。 燃えるような赤い花は存在感抜群です。 この花もミツバチに人気です。 グリーンハウスではウチワサボテンが開花中です。 この名前は特定の種の名前ではなく形の総称で、非常に多くの種類があります。 まるでウチワのような平たい形が特徴でよく花芽をつけます。
くりはま花の国開花情報(PDF)が表示されない方はこちらからダウンロードしてください 6/23現在のくりはま花の国開花情報