若宮神社[わかみやじんじゃ]
ジャンル | 神社 |
---|---|
![]() | |
説明 |
1531年(享録4年)、臼井惣左衛門が鎌倉の鶴岡若宮明神を奉戴して建立した。祭神は仁徳天皇。1983年(昭和58年)社殿は焼失し、1985年(昭和60年)新築されている。社殿の左側に、古い鳥居の一部や額が保存されている。境内にある石碑には神社の縁起について書かれており、その台座は日露戦争の際、旅順口閉塞船の弥彦丸に使用されたとされる。 |
住所 | 横須賀市久比里1-4-11 |
電話番号 | 046-842-4194 |
アクセス | 京急「京急久里浜駅」、またはJR「久里浜駅」より徒歩約7分 |
関連ページ |
最終更新日:2019/3/14