くりはま花の国開花情報(4月20日現在) 今週から5月15日まで、ポピー園に50匹以上のコイノボリが泳ぎます。久里浜商店会協同組合様から毎年頂いています。今年も元気よく泳いでいます。 ハーブ園ではサクラナデシコが大人気です。 サクラナデシコ 久里浜観光協会事務局 2023.04.23
くりはま花の国開花情報(4月13日現在) 先週、ご紹介したヤエザクラも西洋シャクナゲもピークです。つばき園も今週で見納めです。ポピー園ではシャーレーポピーが咲きはじめました。ネモフィラも5分咲です。 ポピー園・シャーレーポピー 園路の段花壇のチューリップも満開です。レストラン ロスマリネスの階下の大看板下ではカレーバインが連なって開花中です。ほんのりカレーの香りを楽しめます。 ハーブ園チューリップ カレーバイン ... 久里浜観光協会事務局 2023.04.16
くりはま花の国開花情報(4月6日現在) 4月8日(土)からいよいよ、くりはま花の国 ポピー・ネモフィラまつりがスタートです。 ハーブ園、ポピー園のネモフィラはすでに開花中です。関東ではニュースでも取り上げられていますが、3週早く見頃を迎えています。ポピーは4月下旬から開花するシャーレーポピーが咲きはじめています。 ポピー園前広場ではヤエザクラも開花しました。塩漬けした葉は桜餅に使われています。先週、お伝えした西洋シャクナゲ... 久里浜観光協会事務局 2023.04.08
くりはま花の国開花情報(3月30日現在) 先週紹介しました、冒険ランドの荘川桜は今週見頃を迎えそうです。冒険ランドのお花見がお勧めです。 樹木園では西洋シャクナゲが突然満開となりました。レッド、マゼンダ、ホワイト、ピンクと全カラー同時に開花しています。今週がピークです。 レッド マゼンダ ホワイト ピンク つばき園ではそろそろ見納め時期が迫っています。その中で開花し始めた花を紹介します。赤呼子鳥(あか... 久里浜観光協会事務局 2023.04.02
くりはま花の国開花情報(3月23日現在) 先週、お伝えしたように園内の開花が止まりません。展望台のヤマザクラ、ソメイヨシノ、ハーブ園のオオシマザクラも満開です。冒険ランドの荘川桜も一気に5分咲きです。 ヤマザクラ ソメイヨシノ オオシマザクラ つばき園もピークです。フォーイーナイナー、ロブ・ロイ、グランド・スラム、ジャイガンティア、ハワイ、クレイマーズ・シュープリームなど赤系、ピンク系の大輪種が満開です。 ... 久里浜観光協会事務局 2023.03.26