会員からのおすすめ情報

くりはま花の国開花情報(2月14日現在)

つばき園では台湾椿が開花中です。白く美しい花を咲かせます。葉は細長く木も非常に高く育ちます。 天が下 天が下(あめがした)も咲き始めです。濃い赤色に大きい白の班がくっきりと入る。中~大輪種の一重咲きです。 アイスチューリップ レストラン ロスマリネスではアイスチューリップが3種見頃がきました。クリスマスドリーム、プリンスミックスがお勧めです。 クリスマスドリーム ...
久里浜観光協会事務局

くりはま花の国開花情報(2月7日現在)

つばき園ではフラワーガールが開花しました。芳香があり、紫紅色、大輪種の八重咲きです。非常に丈夫な品種です。 百路 百路も開花中です。花色が珍しい品種です。縦絞り模様や班入り模様や白い模様も入ります。中輪種の八重咲きです。 玉霞 玉霞も開花しました。淡桃色地に紅色の細かい絞り模様。一重で全開の時も玉形に咲く。 フブキバナ グリーンハウスではフブキバナが開花しまし...
久里浜観光協会事務局

くりはま花の国開花情報(1月31日現在)

つばき園では赤臘月が開花しました。濃紅色の大輪種、一重咲きです。平たく開ききるので大変大きく見えます。白い臘月とは別の品種です。 白雪 白雪も近くで開花しました。純白色の大輪種、一重咲きです。花びらは円形で全開にならないタイプです。 アイスチューリップ レストラン ロスマリネスではアイスチューリップのフラッシュポイントが今週見頃を迎えます。普段あまり見かけない形ですのでお...
久里浜観光協会事務局

くりはま花の国開花情報(1月24日現在)

つばき園では白玉絞が開花しました。白色ベースに紅の縦絞りがくっきり入ります。 レストラン ロスマリネスではアイスチューリップが3品種植栽されました。今週開花しそうなフラッシュポイントがお勧めです。開花の姿がとても変わっています。 県木の広場では梅が開花しました。朝一番に運が良ければメジロに遭遇できます。 カランコエ グリーンハウスではカランコエが開...
久里浜観光協会事務局

くりはま花の国開花情報(1月17日現在)

管理棟の近くではやっとナノハナが咲き始めました。これから3月末まで5品種のナノハナの開花リレーを楽しめます。 四季の花壇ではハーブ園の入口に続きソシンロウバイが開花しました。甘い香りに皆さん魅了されています。 ギョリュウバイも開花しました。オーストラリアやニュージーランド原産の常緑低木です。細い枝に赤やピンク、白などのウメの花に似た小さな花を多数咲かせます。 ...
久里浜観光協会事務局
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました