会員からのおすすめ情報

くりはま花の国開花情報(6月13日現在)

イングリッシュガーデンではカシワバアジサイが開花しました。カシワの葉のような形の大きな葉とピラミッドの形に咲く花が特徴のアジサイの仲間です。 ピンクアナベル 先週はアナベルを紹介しましたが人気のピンクアナベルも開花しました。 ガクアジサイ ハーブ園ではガクアジサイが開花中です。 チコリ チコリも開花始めです。透き通ったブルーが爽やかです。 アカンサス ...
久里浜観光協会事務局

くりはま花の国開花情報(6月6日現在)

イングリッシュガーデンでは、アナベルが開花始めです。開化期が一般的なアジサイよりも長く楽しめます。咲き始めはグリーンですが開花が進むと白くなり夏の後半になるとまたグリーンに花の色が変化します。 ヘメロカリス ヘメロカリスも開花中です。花は次から次へと開花していきます。 スモークツリー 道路を挟んでウッドデッキではスモークツリーが綿菓子のように穂を膨らませています。 ...
久里浜観光協会事務局

くりはま花の国開花情報(5月30日現在)

ポピー・ネモフィラまつりは先週で終了しました。ポピー園は秋のコスモスの準備でしばらくクローズです。 イングリッシュガーデンではフレンチラベンダーが開花中です。 ウツギ 園路では先週紹介したアジサイがかなり開花しています。つばき園の園路では人気のウツギが開花しました。 トケイソウ 管理棟下のハーブ園ではトケイソウが静かに開花しています。不思議な形です。 ...
久里浜観光協会事務局

くりはま花の国開花情報(5月23日現在)

5月24日(土)・25日(日)14:00~16:00は、ポピー園で無料の花摘みイベントです。シャーレーポピーは見頃で5月25日でポピー祭りも終了です。 ヤマボウシ イングリッシュガーデンではヤマボウシが開花中です。 エンドレスサマー 園路では早くもアジサイのエンドレスサマーが開花始めです。 ゴテチア 管理棟前ではゴテチアが開花しました。 ウチワサボテン ...
久里浜観光協会事務局

くりはま花の国開花情報(5月16日現在)

ポピー園のシャーレーポピーがやっと見頃を迎えました。朝晩の冷えも緩和し日中の温度も急激に上がってきたおかげです。4月18日に上げたコイノボリも連日の暴風雨でだいぶ傷んだので5月13日に再度差し替えました。綺麗に泳いでいます。 イングリッシュガーデンでは2019年に移植したバラ達が華麗に開花しました。 樹木園の展望台エリアではユリ...
久里浜観光協会事務局
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました